英文和訳を鍛える

Japan Timesの記事は日本語的英語で結構わかりやすいと思う。

ものによっては完全解読も可能!

 

だが、私のレベルでは手におえないものも多い。
下記の記事は、厳しかった。


【本文冒頭】
One day, Japan’s biggest overhaul of rules for companies in decades will make them more efficient. Right now it’s making things worse.

ある日、この十年で最大の会社法改正がもっと効果的に作られるだろう。今現在、それは悪いようだ。


So says Toshiaki Oguchi, part of a group handpicked by the government to give a verdict on how well new codes for investors and businesses are working.

そうオグチトシアキは言う。彼は、新たな会社法が投資家やビジネスのためにいかにうまくワークするか、verdictを与えるために政府によって手作りされたグループの一員である。

Companies are meeting the minimum requirements without giving it enough thought, says Oguchi. Different types of shareholders are taking a uniform approach to pressing businesses to improve profitability, which is wasting everybody’s time, he says.

オグチは「企業は十分な考えを与えることなしに、最小限の要求をしている。異なる種類の株主は利益を促進するためビジネスにプレッシャーを与えるという単一のアプローチをしているが、それは皆時間の無駄だ」


わけがわからないよ・・・。

 

Weblio翻訳では以下の通り。

ある日、数十年の会社に対する規則の日本の最大の精査は、彼らをより効率的にします。
たった今、それはものをより悪くしています。
それで、トシアキ・オオグチ(投資家と企業のための新しいコードがどれくらいよく機能しているかという判断をするために政府によって精選されるグループの一員)を言います。
会社は、それに十分な考えを与えることなく、最低条件を満たしていると、オオグチは言います。
異なる種類の株主は企業に収益性を改善するよう迫る均一なアプローチをしている。そして、それはみんなの時間を浪費していると、彼は言います。


・・・やはり理解しがたいが、とりあえず「rules for companies」は会社法ではなく、会社のルールと訳すよう。


会社法と読んでしまった瞬間に、遭難していたのだ。